![]() |
ドライブやデートで喜ばれる福島県の夜景スポット 44 件登録されています。 |
福島県 | |||
福島市・伊達市 | いわき市 | 会津若松市・喜多方市 |
┃国見SA(下り) 伊達郡国見町貝田 東北自動車道 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 東北自動車道の国見SA(下り線のみ)から見る夜景スポットです。 少し遠目ですが、伊達市を望む数少ない夜景スポットと貴重とも言えます。 アクセスもよく、運転の休憩ポイントとしても使ってみてください... |
|
┃白鳳山公園 御茶屋場跡 大沼郡会津美里町字船場 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 向羽黒山城跡に作られた白鳳山公園は会津盆地の南端にあり、会津若松市の街明かりを一望することができます。 ■アクセス この御茶屋場跡は公園内を通る道路沿いにあり2~3台ほどが駐車できるスペースがありま... |
|
┃白鳳山公園 展望台 大沼郡会津美里町字船場 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 向羽黒山城跡に作られた白鳳山公園は会津盆地の南端にあり、会津若松市の街明かりを一望することができます。 この展望台は二の丸跡広場の端にあり御茶屋場跡よりも少し高い位置から夜景を楽しむことができま... |
|
┃水石山公園 いわき市三和町合戸 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 標高735mにある草原からいわき市の夜景を眺めることができます。 市街地から距離があるため夜景の規模はそこそこですが、だだっ広い草原は開放感があり気持ちがよいスポットです。 夏の夕暮れなど夕涼みがて... |
|
┃大畑公園 いわき市泉町下川 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 ここは、小名浜港の夜景を見渡す場所として地元では知られています。 東日本大震災前には、この展望台はもっと高い展望台になっていたようです。 震災後改修工事を伴い低くなったようですが、夜景はそれで... |
|
┃湯の岳 いわき市常磐藤原町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 パノラマラインをひたすら登っていくと、外灯の全くない駐車場へ到着します。車のライトで、階段の登り口を探し見つけ、ここからペンライトを持って、階段を上り、さらに奥へ歩いていくこと1~2分。大きな展... |
|
┃土湯トンネル東 福島市土湯温泉町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 土湯トンネルから国道115号線沿いに福島市へ向かうルートからは、走りながら福島市の夜景を眺めることができます。 この名も無き展望公園は、一見すると夜景の見えない公園のように見えますが、展望広場か... |
|
┃コラッセふくしま 福島市三河南町1−20 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 2件 福島駅から徒歩3分という好立地条件にある夜景スポット。展望ラウンジは開放的で、自動販売機やテーブルがあるためのんびりできます。 しかしながら、室内が明るすぎるため夜景が見えにくいのが残念なところ... |
|
┃宇津峰山・花見台 須賀川市塩田雲水峰1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 郡山市と須賀川市の境に位置するこの山には、隠れたビューポイントがいくつか存在します。 中でも花見台は、郡山市を一望できる夜景スポットであります。 なかなか分かりにくい場所なので昼間の下見はもち... |
|
┃三崎公園 港の見える丘 いわき市小名浜下神白 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 「東北の湘南」と言われる、いわき市にある、海と街と工場夜景が楽しめるスポット。 公園内にある「いわきマリンタワー」からの方が景色が綺麗ですが、17時までの営業なので夜景を楽しむためには、歩いてすぐ... |
|