![]() |
ドライブやデートで喜ばれる宇都宮市の夜景スポット 7 件登録されています。 |
栃木県 | |||
宇都宮市 | 佐野市・足利市・栃木市 |
┃羽黒山 宇都宮市今里町1444 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 木製の展望台にはベンチが設置されており、旧上河内町を中心とした夜景を広範囲で観賞できます。関東平野の北端に位置し、独立峰なので、南方(宇都宮市街地方面)に向かって遮るものがほとんど有りません。ま... |
|
┃栃木県庁 展望ロビー 宇都宮市塙田1丁目1−20 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 県庁に展望ロビーを設けて市民に開放しているところは、全国でもまだまだ数は少ないですが、県庁のリニューアルとともに新設されてきており、少しずつ増えてきています。 栃木県庁も2007年末にリニューアルさ... |
|
┃多気山 宇都宮市田下町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 多気山不動に聳え立つ標高370mほどの多気山からは、宇都宮市内は勿論、矢板市方面から小山市方面まで望むことができます。 展望場所は山頂ではなく、山頂手前の東屋のある広場のようになっている場所です。 夜... |
|
┃宇都宮市役所 宇都宮市旭1丁目1−5 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 宇都宮市役所の16階に一般開放された展望室があります。市役所が開いている平日のみの利用できる展望室となっており、主に東側と西側の夜景を楽しめます。 東側は「東展望室 眺めて宮(み~や)」という名... |
|
┃八幡山公園アドベンチャーブリッジ 宇都宮市塙田5丁目4−43 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 宇都宮タワーの足元にある、アドベンチャーブリッジという吊り橋状の橋。 この橋の上からは宇都宮駅方面の夜景を望むことができますが、なかなか高い場所に橋が掛かっているため高所が苦手な方にはちょっと怖い... |
|
┃水道山 宇都宮市中戸祭町2841 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 名前が示す通り貯水槽の存在感がある山です。 赤レンガ造りの長い長い階段を登り切ると、宇都宮の町並みを小規模ですが眺めることができます。 友達どうしで階段に座りゆっくりと語りたいときなどに良いかも... |
|
┃二荒山神社 宇都宮市馬場通り1丁目1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 バンバ通り沿いの夜景とバンバ通り及び馬場通りの車の往来を楽しむことができる小夜景スポットです。 栃木県庁展望ロビーで夜景を見た後に見る等、ネタとして見る分には良いものと思います。 |
|