![]() |
ドライブやデートで喜ばれる島根県の夜景スポット 23 件登録されています。 |
┃松江城 松江市殿町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 イベント時のみですが、夜間に天守閣の展望台が開放されます。 それ以外の時期は、中には入れませんが、ライトアップを楽しむことができます。 |
|
┃山陰合同銀行本社ビル 展望台 松江市魚町10 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 島根県で最も高いビルの展望台からは、宍道湖や松江の街を見渡せます。 開放時間は、4月~11月は18:00まで、12月~3月は17:30までのため、限られた期間しか夜景を見られません。 |
|
┃宍道湖SA(下り) 松江市玉湯町湯町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 サービスエリア(下り)からのスポットになります。 休憩がてらに立ち寄りたい場所です。 |
|
┃宍道湖SA(上り) 松江市玉湯町湯町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 宍道湖SA(下り)と似たようなスポットになります。 休憩に立ち寄るスポットとして紹介します。 |
|
┃枕木山華蔵寺第一展望台 松江市枕木町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 枕木山頂上近くの華蔵寺境内にある第一展望台からは中海を挟んで境港市や米子市、松江市東部まで一望できます。 展望台までは階段を登り、参道を歩いて10分ほどかかります。 街灯がないため、懐中電灯は必須です。 |
|
┃津和野城跡 鹿足郡津和野町田二穂 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 津和野城跡は霊亀山上に気づかれた中世の山城です。 その山城跡からは津和野の街を一望できます。 昼間はリフトを利用して効率的に行くことができますが、夜景を撮りに行くような時間にはリフトの営業はしてい... |
|
┃奉納山公園 出雲市大社町杵築北2843−13 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 あの出雲大社から車で5分でアクセスできる夜景公園。 アクセス道路は完全舗装路ではありますが、非常に狭いのがマイナス点であります。 入口から2分ほどで頂上の駐車スペースに到着、目の前に展望台があり... |
|
┃真幸ヶ丘公園展望台 出雲市知井宮町2524 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 山陰自動車道の出雲ICから車で3分もかからない場所にあり、車でたいへんなアクセスをしないため、手軽に行くことができる夜景スポットです。 取材時、地元の花火大会が終わったばかりで、地元の子供で溢れて... |
|
┃津和野カトリック教会 鹿足郡津和野町後田 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 寺院・庭園 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 小京都・津和野の町にある津和野カトリック教会は、夜になるとライトアップされます。 小さい教会ですが、1931年に建立された歴史がある教会です。津和野カトリック教会がある通り・殿町通りもいい雰囲気に... |
|
┃道の駅ゆうひパーク浜田 浜田市瀬戸見町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 国道9号の浜田バイパス沿いにある道の駅です. 駐車場の奥に道が続いていて,道の先にはテーブルと椅子があるちょっとした展望コーナーがあります. すぐ西側が日本海である高台にあるため,眼下に港と海が... |
|