- 中華人民共和国 - 万里の長城 居庸関長城古客桟 | by おもたんさん 2021-02-18 |
13年前に今は亡くなった母親を連れて訪れました。中国政府の要人が翌日来られるというので、ライトアップされていて、亡き母親が感動しておりました。当時の古客桟ホテルの食事はいまいちでしたが、宿泊してよかったです。 |
- 広島県 - 蛇円山 | by 駅南さん 2021-01-26 |
マジさいこー.lolnkhlh; |
- 長崎県 - 土谷棚田の火祭り | by umidori2000さん 2020-11-28 |
この美しい光景を見ると、先人の知恵と努力と労力に感謝しかない気持ちになります。 |
- 愛知県 - 見附公園 ガリバーの丘 | by 774Rさん 2020-11-18 |
夜間の公園開放は行われなくなっています。 入口に 金曜日:PM4:00~PM5:00 土曜日・日曜日・祝日:AM8:00~PM5:00 夜間の開放はしていません。 と書かれています。時間外に入るのは不法侵入になるのでやめましょう |
- 長崎県 - 平戸オランダ商館(1639年築造倉庫) | by umidori2000さん 2020-11-16 |
ここから花火大会を見ましたがちょっと距離がありすぎました。次回はもっと近くで撮影したいと思いましたが、ここのオランダ商館は東インド会社などの貴重品が展示されていますので、夜景とは別に楽しめるところでした。 |
- 神奈川県 - 横浜ベイサイドマリーナ | by 静岡夜景NIGHTWALK 2020-11-11 |
このベイサイドマリーナの敷地内にオープンした「ジーユー UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店」の屋上広場からだとより高い位置で夜景を見ることができます。 |
- 岐阜県 - 静かなるお立ち台 | by じんじじん爺さん 2020-11-10 |
静かなるお立ち台の東側の尾根を直登して一気にアクセスすることも可能だが、超急登で危険なので避けたほうがよい。行平山を経由するのが一番安全で確実である。 |
- 福岡県 - 筑後川花火大会 京町会場 | by umidori2000さん 2020-11-01 |
音楽やナレーションなどはなく、昔ながらの花火の色と音だけの大会ですが、その迫力は、打ち上げ場所が観覧場所から近いことで、超臨場感あります。音で体が震えますよ。 |
- 佐賀県 - 九州花火大会(唐津城と花火) | by umidori2000さん 2020-11-01 |
ライトアップされた唐津城を背景に打ち上げられる花火は見事の一言です。それと最後の二尺玉の大きさと華麗さは圧巻です。 |
- 大分県 - 銭渕橋 | by umidori2000さん 2020-10-27 |
毎年5月に川開きとして行われるお祭りのフィナーレが花火大会です。盆地ですので音がこだまして迫力あります。屋形船とのコラボ景観は一見の価値ありです。 |
- 長崎県 - ハウステンボス | by umidori2000さん 2020-10-27 |
私はアトラクション主体の他のテーマパークより、長崎オランダ村から始まった歴史観に基づいたコンセプトを持ったハウステンボスのほうが好きなんですが、、、 最近はアトラクション主体に方向転換しました、興行的には、成功のようですが、、、 まあ、そんなこととは別に、イルミの美しさは超1級品ですし、花火大会の規模も毎回、チャレンジ精神を掻き立ててくれます。 |
- 福岡県 - 高塔山公園 | by umidori2000さん 2020-10-25 |
工場夜景、橋のライトアップ、車の光跡、街灯りと夜景のポイントがてんこ盛りだと思います。お勧めですよね。 |
- 長崎県 - 長崎帆船まつり(長崎水辺の森公園) | by umidori2000さん 2020-10-25 |
帆船と花火のコラボは一見の価値ありです。 |
- 福岡県 - 藤江氏魚楽園 | by umidori2000さん 2020-10-25 |
今年のライトアップはコロナの為中止とのことでした。昼間も紅葉は格別に綺麗です。 |
- 山口県 - 壇之浦PA | by suzomemoさん 2020-10-09 |
ここでコーヒーを飲みながらたそがれるのが最高に好き。 |
- 茨城県 - 水戸芸術館シンボルタワー(アートタワー水戸) | by Kさん 2020-10-06 |
見事!!きれいですね! |
- 群馬県 - 金山城 | by 静岡夜景NIGHTWALK 2020-07-26 |
明るいうちに下見しないと分かりにくい夜景スポットですが、たどり着ければかなりいい感じの夜景を見ることができそうです。 |
- 群馬県 - 金山の東屋 | by 静岡夜景NIGHTWALK 2020-07-26 |
駐車場の展望台よりも高い位置なので夜景も綺麗ですが、自分が訪問した当日は霧で見えなくなりました。天気のいい日ならかなりおすすめできそうです。 |
- 栃木県 - 大山祇神社駐車場 展望台 | by 静岡夜景NIGHTWALK 2020-07-26 |
2020.7現在、大きな木が遮って視界がほぼありません。 夜景は見ることが出来なくなっています。 |
- 静岡県 - 谷津山ハイキングコース(Ⅰ) | by しずおかさん 2020-07-21 |
やつやまの近くに住んでいるのですが、こんな奇麗な夜景があるとは、しらなかったです。 |