大善寺玉垂宮
(読み方が登録されていません)
修正する
|
福岡県久留米市大善寺町宮本 周辺 ライトアップ > お祭り・歴史イベント 修正する |
総合評価 3.0 │ 美しさ 3.0 │ 雰囲気 3.0 | ||||
クチコミ数 1 件 このスポットの新規開拓者 ポラリスさん | ||||
|
データなし 無料 車から降りないと夜景鑑賞できない 展望地まで徒歩3分以内 | 修正する |
┃大善寺玉垂宮の写真 | ┃大善寺玉垂宮のインフォメーション | |||||
|
白鳳元年(672年)三池長者師直による創建で、武内宿彌、八幡大神、住吉大神を祭神とする。境内は約1万5000平方m。本殿、弊殿、拝殿などがあり、社宝「絹本著色玉垂宮縁起」は重要文化財に指定されています。 鬼夜 日本三大火祭りの一つと称される、大善寺玉垂宮鬼夜は、1600年近い歴史を持つ追儺の神事で、国の重要無形民族文化財の指定を受けています。 鬼夜は毎年1月7日、玉垂宮境内において直径1m、長さ13m、重さ1.2トンもの巨大な松明6本に神火がつけられ、火花と爆竹音がはじけ、冬の夜空を赤く染め上げる壮大な神事です。 火の前で神事が行われると、締め込み姿の数十名男たちが、それぞれ松明を支え上げます。松明は巨大な火柱となり、鐘や太鼓が乱打される中、神殿を時計回りに2回まわります。 全国にも松明を用いた神事は多くありますが、おそらくは鬼夜ほどの大松明は類がないでしょう。この松明の火の粉がかかると難を逃れるといわれ、当日は大勢の見物人が詰めかけます。 場所:久留米市大善寺町 玉垂宮 日時:毎年1月7日 公式サイトは登録されていません。 |
┃大善寺玉垂宮の写真 | ┃大善寺玉垂宮に投稿されたクチコミ情報 | |||||||||
|
|
┃大善寺玉垂宮の地図 | ┃大善寺玉垂宮を紹介しているサイト |
地図が表示されない場合は、再読み込み、もしくは「F5」キーを押して下さい。 大きな地図をみる 近くにある他の夜景スポットを探す 地図を修正する 福岡県久留米市大善寺町宮本 カーナビ向け: E130.28.35.9 N33.16.20.7 世界測地系 : E130.474319 N33.275731 地図サイト: googleMap Yahoo!地図 MapFanWeb |
参考サイトは登録されていません。 このスポットを紹介しているサイトを、ご自由に登録できます。 |