![]() |
足尾山パラグライダー発射場
あしおやまぱらぐらいだーはっしゃじょう 修正する
|
茨城県石岡市小屋1 周辺 展望地から眺める夜景 修正する |
総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
クチコミ数 1 件 このスポットの新規開拓者 静岡夜景NIGHTWALK | ||||
|
対向不可能な山道。上級ドライバー向け![]() --- ![]() 車のサイドガラス越しに夜景鑑賞できる ![]() データなし | 修正する |
┃足尾山パラグライダー発射場の写真 | ┃足尾山パラグライダー発射場のインフォメーション | |||||
![]() ![]()
|
まず注意してほしいのは、アクセスですが、必ず県道7号線から行きましょう。 山を超える途中に「きのこ山、足尾山」という看板があるので分かると思います。 しかしながら対向車が来たら退避できる場所がまったくないほどの狭い道が続きます。 15分ほど走ると、きのこ山の山頂に出ます。ここはパラグライダーの発射場であり筑西市や結城市の夜景を見ることができます。 取材時濃い霧の為、しばらく居ましたが写真が撮れていませんが、関東平野の北側の夜景が見えました。 さらにここから5分ほど奥へ進むと、足尾山のパラグライダー発射場へ辿りつけます。 こちらは、関東平野方面と、茨城県石岡市方面の夜景を見ることができます。 取材時、石岡市方面が深い霧の為、写真を撮っていません。 いずれにしろ、運転初心者は必ず行かないことをおすすめします。あと昼間のロケハンは必ずした方がいい夜景スポットです。 またここへ来たなら関東の清水寺と言われる「峰寺山西光院」もおすすめです。 公式サイトは登録されていません。 |
┃足尾山パラグライダー発射場の写真 | ┃足尾山パラグライダー発射場に投稿されたクチコミ情報 | ||||||||||||
|
![]() |
┃足尾山パラグライダー発射場の地図 | ┃足尾山パラグライダー発射場を紹介しているサイト |
地図が表示されない場合は、再読み込み、もしくは「F5」キーを押して下さい。![]() 近くにある他の夜景スポットを探す 地図を修正する 茨城県石岡市小屋1 カーナビ向け: E140.8.55.8 N36.16.24.0 世界測地系 : E140.145568 N36.276514 地図サイト: googleMap Yahoo!地図 MapFanWeb |
![]() このスポットを紹介しているサイトを、ご自由に登録できます。 |