![]() |
熊本城
くまもとじょう 修正する
|
熊本県熊本市本丸2−1 周辺 ライトアップ > 寺院・庭園 修正する |
総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
クチコミ数 3 件 このスポットの新規開拓者 あいちゃんさん | ||||
|
初心者ドライバーにもお薦め![]() --- ![]() 車のサイドガラス越しに夜景鑑賞できる ![]() 展望地まで徒歩3~10分程度 | 修正する |
┃熊本城の写真 | ┃熊本城のインフォメーション | |||||
![]() ![]()
|
日本三大名城の1つ、熊本城。阿蘇山と並ぶ熊本のシンボルです。 熊本城の大小天守閣、人気の本丸御殿、重要文化財の宇土櫓、飯田丸五階櫓などがある本丸エリアは有料で、普段は夜間は開いていませんが、定期的に、短期・長期の夜間開園を行っています。(夜間開園の際には天守閣にも登れます。) (いつでも自由に行ける、(有料エリアの外)) 加藤神社横から見る熊本城のアングルは、よく知られています。 手前は第三の天守とも呼ばれる宇土櫓、後方右が大天守、後方左が屋根だけ見えていますが、小天守です。 1607年、加藤清正が熊本城を築城。 加藤氏改易後、細川氏が肥後国熊本藩54万石の大名として熊本城を中心に、この地を治めました。 (熊本城のライトアップ時間(通常時)) ~23:00まで (駐車場) 本丸エリア開園時間:城内の観光客用駐車場を利用。 閉園後:隣接する繁華街周辺の一般駐車場へ。 公式サイト |
┃熊本城の写真 | ┃熊本城に投稿されたクチコミ情報 | ||||||||||||
|
![]() |
┃熊本城の地図 | ┃熊本城を紹介しているサイト |
地図が表示されない場合は、再読み込み、もしくは「F5」キーを押して下さい。![]() 近くにある他の夜景スポットを探す 地図を修正する 熊本県熊本市本丸2−1 カーナビ向け: E130.42.24.5 N32.48.13.4 世界測地系 : E130.704474 N32.807111 地図サイト: googleMap Yahoo!地図 MapFanWeb |
![]() このスポットを紹介しているサイトを、ご自由に登録できます。 |