大山
おおやま 修正する
|
神奈川県伊勢原市大山12 周辺 展望地から眺める夜景 修正する |
総合評価 4.0 │ 美しさ 4.0 │ 雰囲気 4.0 | ||||
クチコミ数 0 件 このスポットの新規開拓者 しずおか夜景☆ナイトウォーク | ||||
|
対向不可能な山道。上級ドライバー向け --- 車から降りないと夜景鑑賞できない 展望地まで徒歩10分以上 | 修正する |
┃大山の写真 | ┃大山のインフォメーション | |||||
|
まずここへのアクセス方法ですが、伊勢原市、秦野市からと異なります。 ここでは秦野市からのアクセス方法で説明します。 国道246号線から、県道70号線を使い、あの有名な「菜の花台」へ向かいます。 さらに奥へ行くとヤビツ峠と呼ばれる有名な峠があります。 ちなみにこの途中からも菜の花台では見れない横浜市や川崎市方面の夜景も見えます(しかし車はぜったいに停めれません) ヤビツ峠には無料の駐車場があり、ここにはトイレがありますのでここに寄る事をオススメします。 ここから1時間30分(余裕見て)かけて歩きで登山です。途中崖を登るような場所もありたいへんです。僕は夜中に登りましたが、鹿と5回ほど遭遇しました。 途中何箇所か、神奈川県西部全体の夜景が見える場所もありました。 山頂付近になると鳥居が見えてきます。さらにもうひとつの鳥居があり、ここを抜けると頂上の神社があります。 ビューポイントはいくつか存在し、神社の端の大きな木がある場所から、三浦半島、江ノ島、平塚~大磯、小田原と相模湾が湾曲した夜景と非常にワイドに広がっております。 さらに上にあがると、今度は東京都心、川崎市、横浜市が一望の夜景が楽しめます。 そしてここを降りるとトイレがあります。そのトイレの右に行くと非常に開けた場所があります。 そうです、ここがベストビューポイントになります!! 埼玉~東京都心のビル街、羽田空港、川崎市の工場地帯、東京湾を挟んで千葉県、横浜市から横須賀市、三浦半島から鎌倉、江ノ島とこれまで見たことのないすばらしい夜景が広がっていました! 590ヶ所巡ってきたなかで、間違いなくナンバー1夜景です! 公式サイトは登録されていません。 |
┃大山の写真 | ┃大山に投稿されたクチコミ情報 | ||||||||||||
|
|
┃大山の地図 | ┃大山を紹介しているサイト |
地図が表示されない場合は、再読み込み、もしくは「F5」キーを押して下さい。 大きな地図をみる 近くにある他の夜景スポットを探す 地図を修正する 神奈川県伊勢原市大山12 カーナビ向け: E139.14.3.3 N35.26.14.3 世界測地系 : E139.231092 N35.44054 地図サイト: googleMap Yahoo!地図 MapFanWeb |
参考サイトは登録されていません。 このスポットを紹介しているサイトを、ご自由に登録できます。 |