![]() |
ドライブやデートで喜ばれる鹿児島県の夜景スポット 30 件登録されています。 |
鹿児島県 | |||
鹿児島市・桜島 | 霧島市・姶良市 |
┃陣岳国際の森 志布志市志布志町帖7822 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 大きな地球儀がランドマークの夜景スポット。 海と緑を見るための景勝地なので、夜景としては小規模ではありますが、ここからは貴重な志布志市街の夜景を見下ろす場所として、ぜひ抑えていきたいスポットでも... |
|
┃多賀山公園 鹿児島市清水町25−6 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 公園内に展望所があり、鹿児島市中心街の夜景を楽しめます。 鹿児島市内から近いのでお手軽に行けるスポットです。 トイレ、駐車場は多数あり、明るい照明がありますので懐中電灯は不要です。 大晦日には... |
|
┃溶岩なぎさ公園足湯 鹿児島市桜島横山町1722−29 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 桜島フェリーターミナル近くの公園に全長約100mの足湯があり、展望所もあります。 展望所からは、横一線ですが鹿児島市の夜景を楽しめます。 足湯は日没までとなっていますので、足湯に浸かりながら夜景観賞... |
|
┃烏島展望所 鹿児島市桜島横山町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 少し高台に作られた展望所から、横一線ですが鹿児島市の夜景を楽しめます。 トイレ、駐車場多数あり、照明がありますので懐中電灯は不要です。 |
|
┃赤水展望広場 鹿児島市桜島横山町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 展望所から、横一線ですが鹿児島市の夜景を楽しめます。 トイレ、駐車場多数、照明がありますので懐中電灯は不要です。 平成16年8月に全国から約7万5千人を集めた「長渕剛桜島オールナイトコンサート」が行... |
|
┃桜島国際火山防砂センター前 鹿児島市野尻町205 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 桜島国際火山防砂センターの前に展望所があります。 横一線ですが、対岸の鹿児島市の夜景を楽しめます。 照明はありませんので、懐中電灯はあったほうが良いです。 |
|
┃長崎鼻入口交差点付近 指宿市山川大山 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) その他 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 長崎鼻入口交差点からの県道242号です。 開聞岳がきれいに見れます。 |
|
┃ふれあいパーク加治木 姶良市 県道55号線 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 県道15号線沿いに位置する「ふれあいパーク加治木」は休憩スペース。駐車場と隣接したところに、小さな展望広場があり、日豊線 加治木駅方面の夜景が望めます。 右手に蔵王岳(158m)が控えているため、視界... |
|
┃城山公園 鹿屋市北田町11 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 鹿屋市中心部のすぐそばにある小高い丘の上に城山公園があり、二の丸広場が展望場所になります。 鹿屋市中心部を一望できる場所ですが、草木の生長で少し見にくくなっています。 |
|
┃権現丘公園 鹿屋市郷之原町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 鹿屋市の中心市街地から北西方向に約3kmの場所に電波塔が建つ山の山頂に権現丘公園があります。 駐車場から展望台と案内されている場所がありますが、展望台となっている場所は草木の生長で何も見えません。 展... |
|