夜景ワールド
穴場の夜景スポットが見つかる
展望台、工場夜景、ライトアップ、花火、イルミ...
トップ  北海道の夜景スポット
ゲスト さん | 会員登録(無料) | ログイン


地図から夜景を探す

ドライブやデートで喜ばれる北海道の夜景スポット 93 件登録されています。

夜景スポットのエリア選択
北海道
札幌市 小樽市 函館・大沼 室蘭・伊達市
北海道 その他
  函館新道付近 亀田郡七飯町大中山(字) 648  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  函館新道からも夜景を望むことができますが、 停車することができないため、ゆっくり景色を楽しむことができます。ここは函館新道の七飯大川ICから5分ほどたどり着くことができるビューポイントであり、車のフ...
初心者ドライバーは遠慮した方がよい
無料
車のフロントガラスから夜景鑑賞できる
展望地まで徒歩3分以内
  祝津公園 室蘭市絵鞆町1丁目6−29  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  室蘭港に架かる白鳥大橋は、夜になるとライトアップされ町のシンボル的存在になります。全長2kmと、ほぼ横浜ベイブリッジと同じ長さであり、周囲に高いビルなどもないため、圧倒的な存在感を感じることがで...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車から降りないと夜景鑑賞できない
展望地まで徒歩3分以内
  平磯公園 小樽市若竹町19−25  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  マイカル小樽の観覧車と小樽ヒルトンの完成で夜景に変化を遂げたスポットです。公園の駐車場からでも夜景を見ることができますが、南西方向に少し歩いていくと、さらに視界が広がり、ちょっとしたベンチもあり...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車のフロントガラスから夜景鑑賞できる
展望地まで徒歩3分以内
  まなぼっと幣舞展望デッキ 釧路市幣舞町  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  まなぼっと幣舞には、10階が展望室として開放されていて、すぐ近くにはロータリー式交差点を眺められる幣舞公園と夜景スポットがあります。  ここが、まなぼっと幣舞の駐車場と一体化した展望デッキで、釧路...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車から降りないと夜景鑑賞できない
展望地まで徒歩3分以内
  有珠山SA 伊達市幌美内町  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  室蘭から函館へ道央道で15分ほど走ると、有珠山SAに到着します。上下サービスエリア共に展望広場があります。どちらも広々としていて、適度な間隔でフットライトが照らされていて、雰囲気も優れています。  ...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車のフロントガラスから夜景鑑賞できる
展望地まで徒歩3分以内
  稚内公園 開基百年記念塔 稚内市稚内村ヤムワッカナイ  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 0

  日本最北端の夜景スポット「稚内公園」にある展望タワーが「開基百年記念塔」です。展望室からは360度のパノラマの景色が広がり、利尻礼文島から稚内市、宗谷岬まで見渡せます。  稚内市の夜景を眺めるベスト...
初心者ドライバーにもお薦め
有料
車から降りないと夜景鑑賞できない
展望地まで徒歩3分以内
  嵐山展望台 上川郡鷹栖町9線西5号  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.5
クチコミ 1

  道央道の旭川鷹栖ICから15分以内の距離にありますが、夜間にいきなり行くと不安になりそうな砂利道が山頂付近まで続きます。  山頂付近で舗装された道路になり駐車場に到着しますが、展望台はさらに徒歩2分歩...
対向不可能な山道。上級ドライバー向け
無料
車から降りないと夜景鑑賞できない
展望地まで徒歩3分以内
  駐車公園 中川郡本別町坂下町  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.2
クチコミ 1

  本別町中心地から浦幌町上浦幌に向かう国道274号線沿いに公園があります。2000年8月に完成した、この公園は駐車公園と名付けられ、本別町の夜景を楽しむことができます。  名前の通り、十分な駐車スペースがあ...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車のサイドガラス越しに夜景鑑賞できる
展望地まで徒歩3分以内
  八幡坂 函館市元町14  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.2
クチコミ 1

  函館に観光に訪れた人であれば、必ずと言っていいほど訪れるのが、ここ八幡坂です。1990年代頃に、一世を風靡したチャーミーングリーンのCMロケ地でもあり、観光雑誌にも必ず紹介されるポイントです。  ...
初心者ドライバーにもお薦め
無料
車のサイドガラス越しに夜景鑑賞できる
展望地まで徒歩3分以内
  五稜郭タワー 函館市五稜郭町43-9  

(ジャンル) 展望地から眺める夜景
総合評価  2.1
クチコミ 2

  1964年に高さ60mの五稜郭タワーが誕生。そして2006年に高さ107mの新五稜郭タワーが新設されました。  一時期は新・旧の両タワーが並んでいましたが、現在では古いタワーは解体されました。  タワーの展望室は...
初心者ドライバーにもお薦め
有料
車から降りないと夜景鑑賞できない
展望地まで徒歩3分以内

< 前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   次の10件 > 

運営者  |  コンセプト  |  利用規約  |  Q&A  |  天気予報  |  新日本三大夜景・夜景100選  | こよなく夜景を愛する人へ yakei.jp
Copyright(C) 2009- Masato Nawate. All Rights Reserved.