![]() |
ドライブやデートで喜ばれる北海道の夜景スポット 93 件登録されています。 |
北海道 | |||
札幌市 | 小樽市 | 函館・大沼 | 室蘭・伊達市 |
北海道 その他 |
┃陣川 函館市陣川町122−14 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 函館市内から車で20分ほどの距離にある、裏夜景スポット。裏夜景とは、函館の夜景を北側の山から眺めるスポットのことです。ちょうど函館山からみる夜景と反対側ですので、このように呼ばれているようです。 ... |
|
┃白鳥展望台 室蘭市崎守町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 国道37号線沿いの白鳥展望台は、お手軽な夜景スポットです。展望台に上ると、白鳥大橋を中心として、工場地帯の夜景が眺められます。室蘭市中心部は、山に隠れているため、この展望台からは見えません。 この... |
|
┃山上大神宮 函館市船見町15 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 山上大神宮側の、小学校跡地の公園のから、函館湾が望めます。 ここからの夜景も望めると思い紹介します。 |
|
┃宮丘公園 札幌市西区西野290−257 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 昼間は地元の憩いの場としてペットを連れて散歩しているような雰囲気のよい公園ですが、夜間は駐車場が閉鎖されるために、夜景を見に来る人はあまりいません。 しかし、展望台の周辺をよく調べると、上手稲神... |
|
┃立待岬 函館市函館山 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 函館山の東の麓にある立待岬。ここからは函館市街地の夜景が見られます。 また、来る人も少ないため、ゆっくりと夜景を楽しむことができます。 駐車場も広く、アクセスも一方通行のため不安なく訪れることが... |
|
┃北海道庁旧本庁舎 北海道札幌市中央区北2条西6丁目1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) その他 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 北海道のシンボルの一つとして親しまれている赤レンガの庁舎。 光の中に幻想的に浮かび上がる。 【点灯期間】通年 【点灯時間】日没〜21:00 【休日】年末年始 |
|
┃オホーツクスカイタワー 紋別市大山町4丁目25−2 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 紋別市が一望できる紋別山山頂にある電波塔併設の展望タワーです。 冬季は18時に閉鎖されるため夜景はわずかの時間しか楽しめませんが、流氷と夜景のコラボレーションは一見の価値アリです。 ただし、冬季は山... |
|
┃紋別公園 紋別市花園町8丁目2−1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 中心部にほど近い丘陵部にある公園です。 オホーツク海が望める流氷展望台がありますが17:30には閉鎖されるので、冬季は展望台の周りから見ることになります。 また、紋別公園は樹氷をライトアップするイベント... |
|
┃千望峠駐車公園 空知郡上富良野町 道道581号線 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 上富良野の市街から西に少し向かったところにある峠に作られた駐車場です.それほど標高は高くはありませんが上富良野の市街を一望できます.駐車場の脇に柵があるので残念ながら車の中から夜景を見ることはでき... |
|
┃手宮 小樽市末広町37−3 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 小樽市街の北側にある小高い場所の道からは小樽の街を間近に見られます.ただし,向かう道は勾配22度の急な坂道なので,かなり厳しいです.夜は車の通りはほとんどないので道端に車を停めて夜景鑑賞が楽しめます... |
|