![]() |
ドライブやデートで喜ばれる東京都の夜景スポット 506 件登録されています。 |
東京都 | |||
東京23区 | 山手線エリア | 東京タワー | お台場 |
東京スカイツリー・浅草 | 新宿副都心 | 六本木 | 西東京(東久留米、あきる野) |
多摩東部(調布、多摩、稲城) | 多摩西部(八王子、町田、日野) |
┃大井北ふ頭橋 品川区八潮1丁目4 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 大井北ふ頭橋は橋上に交差点があり、さらには車道をまたぐコの字型の歩道橋がある一風変わった交差点かつ陸橋だ。この歩道橋に登れば意外にも高さがあるため、天王洲方面のみならず大井埠頭や羽田方面を望むこと... |
|
┃東京ドーム 文京区後楽1丁目 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 街並み 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 東京ドームを少し離れた所から見た夜景です。 |
|
┃北八幡神社 八王子市堀之内 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 北八幡神社は堀之内の住宅整備地区に新しく設置された神社だ。ちょうど真下を地方道が通るので、社としてはいかがなものかなぁと思うところだが、境内片隅は公園風にアレンジされていて、多摩センターや唐木田方... |
|
┃芝原公園 八王子市堀之内500−11 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 芝原公園は堀之内の住宅整備地区にある富士塚状の小高い公園だ。富士塚の頂上は小さな広場となっており、多摩ニュータウンの夜景を360度見渡すことができる。方向的に南側の秋葉台方面が一番光量が多く住宅街夜景... |
|
┃つくし野馬の背 町田市つくし野3丁目21−30 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 つくし野馬の背は超究極穴場夜景スポットといっても過言ではないだろう。スポットの真下を田園都市線のトンネルが貫き、足元から電車が飛び出していく様はいつまでも見ていて飽きないような景観となっている。そ... |
|
┃鶴川台尾根緑地(東側) 町田市広袴町438−6 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 東京都町田市と神奈川県川崎市の境目は尾根が続くエリアで、この尾根に上ってみると意外な風景が広がっていたりする。ここも鶴川の街を見下ろすことができるビューポイントで、視界もかなり良好といえるだろう。... |
|
┃芝浦ふ頭 港区海岸3丁目6−46 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 工場・埠頭 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 レインボーブリッジを真正面に見る当スポットは、周りも静かな東京湾景を見るのにベストなスポットだ。ベイブリッジへと続く高架道路が、目の前を螺旋状に登っていく状態を真正面に見ることができるため、高架道... |
|
┃奥多摩周遊道路 西多摩郡檜原村倉掛 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 奥多摩周遊道路(都道206号 川野上川乗線) 展望地から山と山の間から夜景が望めます。 夜間は、奥多摩湖近くのゲート~都民の森間通行止めです。 夏期(4/1~9/30)は19:00~翌8:00 冬期(10/1~3/31は18... |
|
┃八王子城跡 八王子市元八王子町3丁目 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 戦国時代に山城のあった八王子城跡から、八王子の夜景を楽しむことができます。山城というくらいですので、駐車場から目的地に辿り着くまでは、山歩きになります。(だいたい30分位です) ※夜間の山歩きになるた... |
|
┃戦車道路(尾根緑道) 町田市小山町377 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 戦車道路の由来は戦争中に近くの相模陸軍造兵廠から、テスト走行目的に作られた専用道路だったそうです。現在は町田市が「尾根緑道」として整備しています。総全長は、8Km以上の綺麗な緑地道路です。車で走れる... |
|