![]() |
ドライブやデートで喜ばれる長野県の夜景スポット 124 件登録されています。 |
長野県 | |||
長野、千曲、姨捨 | 上信越道(軽井沢、上田エリア) | 松本、諏訪、大町エリア | 長野南部(伊那、飯田エリア) |
┃地附山公園 長野市上松3丁目10 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 閉門の時間が早いですが、公園前のゲート前から十分に長野市の夜景を眺める事ができます。 路上駐車になります、ゲート脇の小道は関係者以外立入り禁止なので注意 |
|
┃城山公園 飯田市久米2307 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 三遠南信自動車道の飯田山本ICから車で5分で行けてしまうスポットです! 飯田市では有名な夜景スポットとして地元の方のみならず、岐阜県の方も夜景を見に来るそうです。 南信州最大のスケールのある夜景... |
|
┃芥子坊主農村公園 松本市大字岡田町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 松本市及び、松本盆地最大級の夜景スポットとして紹介できる公園です。 駐車場から徒歩になりますが、大きな展望台があり、ここから松本盆地の夜景を全域に見ることができます。 近くに日本夜景100選の城山... |
|
┃玄藩山公園 上田市住吉500−2 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 まさに地元のみが知る展望公園です。上田菅平ICのすぐ側という立地条件にも関わらず、訪れる人が少ないのは、公園へ続く道路が分かりにくいからだと思います。 しかし公園は良く整備されていて、芝生が一面に... |
|
┃アルプス公園 松本市蟻ケ崎(大字) 1970 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 松本市内にある小高い丘の上にある公園からは、長野自動車道、梓川周辺の夜景が観賞できます。展望スポットからは多少松の木が視界を邪魔しますが、しばらくするとこれが不思議と違和感なく夜景にとけ込んでき... |
|
┃諏訪湖SA 諏訪市豊田 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 3件 中央道では談合坂SAに次ぐ利用客が多い諏訪SAは、高速道路で唯一温泉に浸かることができるところとしても知られています。SAは山の斜面に位置しているため、上下SAから諏訪湖を望むことができ、観光客が諏訪湖... |
|
┃古城公園あかつきの塔 駒ヶ根市赤穂 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 展望台へ続く山道は分かりにくいですが、駒ヶ根ICから10分程度で、舗装された道なので、気軽に夜景を楽しむことができるスポットです。 山道を登っていくと、右手に三角形の展望台が見つけることができます。... |
|
┃妻籠宿 木曽郡南木曽町吾妻805−イ-2 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) その他 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 中仙道妻籠宿の夜景、江戸時代新撰組が通ったであろう時代を思い出させる風景がここにはある、妻籠宿の中ほどの旅館下嵯峨屋に泊まり、夕食の後観光客のいない通りに出ればこんな時代をさかのぼった旅籠の風景が... |
|
┃アルプス連峰パノラマ展望台 塩尻市片丘 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 高ボッチスカイラインを経由して、岡谷ICから約30分の距離にあります。高ボッチ山頂の最寄りの第二駐車場が、アルプス連峰パノラマ展望台になります。 特に展望台などの、施設があるわけではありませんが... |
|
┃宮沢峠展望台 駒ヶ根市中沢 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 駒ケ根市全体を見渡す貴重な夜景スポットです。 展望地の東屋まで車でアクセスできますが道が狭く分かりにくいです。 もちろん運転初心者には向かないマニア向けの夜景スポットです。 |
|