![]() |
ドライブやデートで喜ばれる和歌山県の夜景スポット 52 件登録されています。 |
┃国城サンセットてらす 橋本市清水 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 国城神社へ夜景を撮りに行って下山する(ハイキング)際に見つけた展望スポットです。 周辺は街を見下ろせる場所が点在していますが、ここに木製の展望台があり、橋本市内を一望できます。 平成31年1月現在、国城... |
|
┃高津子山 和歌山市西浜 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 和歌浦や和歌山市街地、見晴らしの良い日は四国も見えるという高津子山。 360度見渡すことができます。 山頂には展望台があり、ここが展望スポットとなります。 山頂へは車でアクセスできないため、登山道を20... |
|
┃平草原展望台 西牟婁郡白浜町(その他)2054−4 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 道後温泉、有馬温泉とともに日本三古湯と称される白浜温泉。 その白浜温泉街を一望できる高台にある観光地・平草原公園の近くの道路沿いに、斜面に10mせり出した新しい展望台が出来ています。(2008年3月設置の... |
|
┃高野山町石道展望台 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院451 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 高野山への表参道である高野山町石道の途中に設置された展望台。 紀の川と山に囲まれた街並みを望むことが可能です。 周辺道路は展望の良い2車線路もあり、車中からも夜景は楽しめます。 -- 2013年12月に... |
|
┃橋杭岩 東牟婁郡串本町鬮野川1595 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 自然 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 2件 橋杭岩自体はとても有名ですね。 早朝朝日が昇るときに訪れると、橋杭岩が朝日による天然のライトアップを受けているという感じでとても綺麗でした。 夜間はライトアップされます。 |
|
┃雨の森公園 海南市山田 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 県道18号線を南下していき、途中で小さな看板に従って右折すると、1.5車線程度の山道に入ります。さらに2km進んでいくと展望広場があり、ここからV字型に夜景が広がります。 周辺は真っ暗なので、ここ... |
|
┃東燃ゼネラル 和歌山県有田市初島町浜160 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 工場・埠頭 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 2件 未来都市と呼ばれている東燃ゼネラルです。 トンネルを抜けてカーブを曲がりながら少し下り坂を降りると目の前に突然出てきますよ。 |
|
┃見山 御坊市熊野 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 見山は御坊市にある標高150mの低山です。 鳶山という名前の山でもあるようですが、眺めが良いから見山ということのようです。 Google map等で調べて御坊市内が一望できるようなので、気になって行ってみました... |
|
┃亀山城跡 御坊市湯川町丸山 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 亀山城跡は御坊駅の裏山であり、中世山城です。 展望箇所は本丸跡ではなく、西郭跡にあたる場所となります。 ここからは御坊駅はじめ御坊市中心部を望むことができます。 ところどころ木が生えすぎて視界の邪... |
|
┃紀ノ川サンシャイン台 和歌山市六十谷1342−93 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 【夜間に公園へ立ち入りできなくなりました。 2003年情報】 住宅街の角に潜む展望公園から和歌山市を中心とした夜景を望むことができます。公園にたたずんで夜景を観賞するのも良し、ベンチに座ってのんびりと... |
|