![]() |
ドライブやデートで喜ばれる滋賀県の夜景スポット 80 件登録されています。 |
滋賀県 | |||
比叡山ドライブウエイ |
┃三上山 野洲市三上519 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 近江富士三上山(432m)からの夜景です。野洲駅から歩いて山道口へ。表ルートよりは裏ルートの方が初心者向だそうです。裏登山口から歩き続ける事40分。山頂付近の展望台に着きます。展望台からは南側の視界が広く... |
|
┃夢見ヶ丘駐車場 比叡山ドライブウェイ 大津市山中町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 比叡山ドライブウェイ沿いにある夜景スポットではマイナーな為、意外とここへは車が止まっていません。 しかしながらすぐ下の夢見ヶ丘より高度もあり、より琵琶湖湖畔の夜景が楽しめます。 またこちらもフ... |
|
┃彦根城お堀端 彦根市金亀町4 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 桜 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 国宝彦根城お堀端のライトアップです。彦根駅から徒歩10分ほどで公共交通機関でのアクセスもよいです。 |
|
┃スカイテラス伊吹山(展望階段) 米原市大久保1632-1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 伊吹山ドライブウェイの山頂駐車場にある施設「スカイテラス伊吹山」には隣接している展望台があります。 ドライブウェイの営業時間によりますが、時期により、琵琶湖方面の夜景を手軽に見ることができます。 ... |
|
┃伊吹山ドライブウェイ 待避所No.37 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日川合 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 伊吹山ドライブウェイ沿いにあるいくつかの夜景スポットでは唯一「車の中から滋賀県の夜景を見ることができる」スポットがこちらです。 待避所ですが、しっかり車を停めれるような展望地にもなっています。 ... |
|
┃黎明の里 東近江市五個荘川並町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 西国三十三ヶ所のひとつ観音正寺へ続く料金所の手前に駐車場と東屋があり、「黎明の里」という石碑があります。観音正寺は有名ですが、夜間は料金所が閉鎖されます。一方、料金所の手前にある「黎明の里」まで... |
|
┃高観音近松寺 大津市逢坂2丁目11−8 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 お寺の前に石でできたベンチがあり、ここから大津市街を真近で見ることができる夜景スポットです。 アクセスするまでの道路が急勾配で狭く車高の低い車ではアクセスできません。 またビューポイントから先の道... |
|
┃岩間山 大津市石山千町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 3件 ボケ封じの寺としての「岩間寺」へ続く道路から夜景を望むことができます。2000年頃には山頂付近の道路から夜景が見えましたが、2009年末に取材したときには、木々の生長により、麓のY字で分岐しているポイン... |
|
┃フォレオ大津一里山(2階新幹線展望テラス) 大津市一里山7丁目1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 フォレオ大津一里山2階の新幹線展望テラス 営業時間:10時~21時(飲食店は22時まで) 定休日;年中無休 買い物の休憩で、新幹線を見ながら一息つく スペースのようですが、夜になれば大津の夜景が 楽し... |
|
┃太郎坊宮 東近江市小脇町2247 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 標高350mの赤神山の中腹に、阿賀神社があり、地元では「太郎坊さん」として親しまれています。車で神社まで上ることができ、駐車場から夜景が楽しめるお手軽な夜景スポットです。 ここからは、名神自動車道... |
|