![]() |
ドライブやデートで喜ばれる熊本県の夜景スポット 78 件登録されています。 |
熊本県 | |||
熊本市 | 阿蘇エリア |
┃立田もえぎ台 堂ノ前公園上 熊本市龍田2丁目24−29 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 熊本市の立田山。 最高地点で標高152mと低山ながら、東側に緩やかに続き、 眺めの良い住宅地が点在しています。 その中の1つが、立田もえぎ台。 立田もえぎ台の中あちこちで夜景が見えていますが、 一角... |
|
┃岡岳総合運動公園(アドベンチャーパーク) 宇城市松橋町松山3666 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 熊本県宇城市の中心、松橋地区の背後にある小さな丘の上に、 遊具やアスレチック施設がある岡岳総合運動公園(アドベンチャーパーク)があります。 砂利の駐車場横に、ローラースライダーの乗り場(踊り場)が有り... |
|
┃川灯り(ホタルこいこい)コンサート 熊本市月出5丁目1−115 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > お祭り・歴史イベント 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 熊本市月出校区のお祭りです。 牛乳パックで作られた灯り600個が健軍川沿いに灯され、 ミニコンサートが行われます。 <2010年の概要> ■開催日 2010年6月5日(土) ■時間 19:30~21:00 ■場所 月出小... |
|
┃中尾山 水俣市長野 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 現在では環境モデル都市として知られる水俣市。 テレビ中継塔が立つ中尾山は秋のコスモスが有名な場所です。 2010年春にはコスモス畑に立派な展望台が設置されました。 ただ、この展望台からは水俣市街地はあ... |
|
┃仙酔峡の遊歩道 阿蘇市一の宮町宮地 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 仙酔峡ロープウェイ前の駐車場に車を止め、そこから遊歩道を10分弱歩くと阿蘇市方面の夜景を楽しめます。 アクセスは良いですが、展望地から市街までの距離があるので、光量は多くありません。 夜景だけでな... |
|
┃桜の馬場 城彩苑 熊本市桜町1−3 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 街並み 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 九州新幹線全線開業に合わせて熊本城下に新しく出来た施設です。 歴史文化体験施設である「湧々座」とお食事、お土産処である「桜の小路」から成ります。「桜の小路」のお食事処は22:00までの営業であり、夜は江戸時代... |
|
┃四ツ山神社下 荒尾市大島818 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 2件 かつて三池炭鉱のお膝元として栄えた福岡県大牟田市と熊本県荒尾市。2つの県に跨るも、一体的な生活圏・経済圏を形成し市街地は連続しており、路地の向かいは隣の県というような、地方としては珍しい地域となっ... |
|
┃四季の里旭志 菊池市旭志麓2934 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 阿蘇外輪山の一角である鞍岳(1118m)の菊池市側中腹にある日帰り温泉・貸切風呂・ログハウス・レストラン・ふれあい動物園等から成る施設です。日帰り温泉がある建物の玄関前付近から、熊本平野北部を遠く眼下に... |
|
┃丸岡公園 球磨郡山江村万江甲822−1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 春になれば、桜やツツジなどの花で彩られたいへん人気の観光地であります。 この公園からは、遠目ではありますが、芝生越しに人吉球磨盆地の夜景を楽しむことができます。 夜景スポットとしての認知度は低... |
|
┃菊陽町馬場楠付近(茶畑農道) 菊池郡菊陽町馬場楠 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 熊本空港のある高遊原台地の中腹にある、茶畑の中の農道から、 大津町の細長く延びる市街地の夜景を望むことができます。 なお、駐車場等はありませんので、1.5車線幅程の狭い農道(舗装道路)に停車して車の... |
|