![]() |
ドライブやデートで喜ばれる静岡県の夜景スポット 774 件登録されています。 |
静岡県 | |||
伊豆エリア | 伊豆・芦ノ湖・箱根スカイライン | 御殿場、沼津、富士エリア | 静岡市 |
静岡市 評価2.5以上 | 焼津、藤枝、掛川エリア | 浜松・袋井エリア |
┃小室山 伊東市川奈1427−45 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 伊豆高原では、大室山と同じくらい有名な小山です。 頂上からは360度のパノラマが広がり、トワイライトの時間帯には富士山のシルエットも確認できます。 伊豆高原の別荘地のリゾート夜景が楽しめます。 ... |
|
┃遠州森町PA(上り) 周智郡森町円田 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 新東名高速道路にある遠州森町PA(上り)からは、山と山の間で小規模ですが、遠くにある袋井市街方面の夜景が見ることができます。 新東名でも穴場の夜景スポットといえるでしょう! また、森町では「中... |
|
┃本宮山 磐田市虫生 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 今回、「静岡夜景NIGHTWALK」と「夜景FAN」さんと共同で取材しました。 遠州の奥地にある本宮山の登山道の途中に非常に開けたビューポイントがあります。 ここが今回紹介する夜景スポットであり... |
|
┃ミトワみしま 富士見テラス 三島市一番町17-1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 三島駅前の再開発ビル、ビル名が「三島駅前ビル」で中に入るホテルが「富士山三島東急ホテル」であり、夜景の場所となる場所が、1階と2階部分にあたる商業施設「ミトワみしま」であり、少々複雑ですが、アクセス... |
|
┃緑の丘中央公園 藤枝市緑の丘13−5 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 まだ出来て真新しい夜景公園です。 小規模ですが、藤枝市街の街並みが見えます。 デートで恋人どうしで話会うような感じのスポットです。 雰囲気もよく静かに夜景を眺めたい人向けです。 |
|
┃蓬莱橋 島田市宝来町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > ビル・橋・道路 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 大井川に掛かる木製の橋であり観光スポットとしては有名ですが、ちょっとした夜景散歩スポット!として地元では夜でも歩きに来る人も居るそうです。 橋の歩道には太陽光付きのLED照明になっており、夜間はグリ... |
|
┃掛川城 掛川市掛川1138 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 寺院・庭園 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 掛川市のシンボルである掛川城の天守閣です。 通常では夜間は入れませんが、敬老の日の期間限定で夜間入城できるそうです。 また深夜までライトアップされており近くで見ることもできます。 周辺の街並... |
|
┃諏訪原城跡 島田市金谷 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 アクセスですが、JR金谷駅から県道381号線を掛川方面に向かいます。しばらく進むと県道234号線の十字路に出るので、そこを左へ、 そこから看板が出ているので従って進めば難しくありません。 駐車場から暗... |
|
┃富士見岩 (湖西連峰) 愛知県豊橋市嵩山町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 湖西連峰の最高峰のスケールを誇る夜景スポットです。 ここも登山でアクセスする為ナイトハイキングとなります。 アクセスですが「おちばの里親水公園」の駐車場に車を停めましょう。ここにはトイレや自販... |
|
┃勘助坂 富士宮市山本 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 富士山と富士宮市、そして新東名高速道路と言うおもしろい組み合わせを見せる勘助坂は最近人気上昇中のスポット。 夜景としてもトワイライトの時間帯は富士山がシルエットとなり美しさを増すかと思われます。 ... |
|